2005年3月

3月1日(火)
 バラバラに入った、美術館作品、原画作業の進み具合もまちまち。そこで、月が替わったので、メインスタッフと今後の事を相談。

 今週は、原画の上がりが比較的に良いので、この調子で進めば、予定表のラインに少し近づきそうな気が。


3月2日(水)
 上がりの方は、ちょっと中休み。しかし、今週は、6日有りますので、週末のダッシュを期待してします。

 3作品の中の一つが作画枚数・内容共に、非常に濃い。当然制作としては、予想を立てて対策を講じなければいけないのですが、考えるのが恐ろしい状況。一度頭をスッキリして考えます。


3月3日(木)
 最後に入った美術館作品の原画上がりが頗る良い。今日で「週間上がり数」を塗り替えた。よーしいい調子。

 今日は、「ひな祭り」作画スタッフが、お茶のみ場に、ミニチュアの雛壇を作り、飾っていましたが、お内裏様とお雛様以外は、全て食玩。それも、動物系まで・・・。まぁらしいと言えばらしいのですが。


3月4日(金)
 昨日の夜からの雪で、朝、会社の前の雪かきを撮影部と制作の伊藤君がやってくれました。昼には、止みましたが、本当にこの冬は、雪が多くて困ります。


3月5日(土)
 駆け込み?原画が上がって来ました。3作品の内、2作品は過去最高の上がり数。来週は、どうでしょう?

 制作恒例、「春のパン祭り」。白い皿を目指して、今日から猛ダッシュ。早速、食パン1斤がテーブルの上に。


3月7日(月)
 定例の制作会議。先週の原画上がりの報告等がされるが、今後、このペースを如何に守るか、それと平行して、作監作業のペースをどうするかが問題となる。


3月8日(火)
 美術館作品の原画さんが、この時期になり、手持ちが薄くなり始めた。早速手持ちカットの多い人の助っ人にと考える。上手くやりくりして、少しでも作業を進めなければ。


3月9日(水)
 月に一度のジブリミーティング。ジブリの現状及び、美術館作品等の進行状況が伝えられる。更に美術館の宮崎吾朗館長が文化庁の芸術振興部門の新人賞に選ばれた事も同時に伝えられました。

 作品ごとにバラつきが有るが、ここに来て美術館作品の原画のスピードが上がってきた気がします。それでも、まだまだ折り返し地点ですので、宜しくお願いします。


3月10日(木)
 昨日今日と天気が頗る良い。こうなると、気になるのが「花粉」。ジブリも花粉症の方が結構います。マスク等で、防いでいますが、今年は・・・。仕事にならないと思いますが、ここは一つ踏ん張って下さい。未だ花粉症の辛さが解らぬ制作より。(でも最近、やけにくしゃみが多いんですが・・・。)


3月11日(金)
 新しく「作業発注伝票」を作る事になり、エクセルで、簡単な雛形を作ってみました。新たに、書き込まなければならない事や、今まで使用していた伝票の改善等を考えて作ったのですが、何か前とあんまり変わらない事に。まぁーエクセルの新しい使い方を覚えたという事で良しとします。


3月14日(月)
 今日は、ホワイトデー? 一月前に、各部署からチョコを頂いた制作は、今日は、お返しに大量の甘ーいパイを購入して、それぞれの部署の女性陣に配っていました。このパイは、もう恒例になっています。お店の方、来年も宜しくです。


3月15日(火)
 火曜ですが、週の頭だと思っていたら、作監が纏まって上がってきました。制作としては、当然嬉しい悲鳴。しかし、相変わらず、内容が非常にハード。うーん参った。


3月16日(水)
 突然ですが、今月制作の斎藤君が結婚式を行います。制作一同は、当然式にお呼ばれするのですが、制作として、披露宴で何かせねばならない事になり、昨日から急遽、緊急ミーティングを行い、一応出し物?は、決まりました。そこで今日更に細部の打ち合わせをしました。さて、一体何をやるのでしょうか・・・。


3月17日(木)
 本日、ポストプロダクションの方から、「状況は、どう?」と確認されました。当然「順調に遅れています。」と笑顔で答える制作。がっかりした顔をして、制作を後にしていく。何時もの事ながら、本当にご迷惑をかけます。毎度毎度「次回こそ」と言って、謝る制作陣。きっとこの関係は永遠に続くのだろう・・・。


3月18日(金)
 今日は、花粉の飛散が酷い。会社の車もハッキリ目で解かるほど花粉が付着していました。これでは、花粉症の人はたまりません。今年大丈夫だった人も、今年の飛散のせいで、来年は花粉症に? ジブリにとって、この時期は非常に大事な時、なにとぞ被害が大きくなりませんように。


3月19日(土)
 明日は、ジブリスタッフの結婚式が二組あります。場所も時間もバラバラですので、中には両方の式に出席する人も。その一組は、制作の斎藤君です。制作も余興で、出し物をやる事になり、バタバタしていたのですが、当の本人が、一番バタバタ。明日結婚式だというのに、素材作りで今夜は徹夜かも。明日は、大事な主役ですので、なるべく早く帰って、体調を万全にしてほしいのですが・・・。


3月22日(火)
 連休明けに、制作に今後の予定が・・・。スケジュールの遅れを取り戻すカンフル剤になるか!! 早速、作監さんに報告と相談。

 朝からどうも中途半端な天気。パラパラ降ったり止んだり。おかげで、只でさえ汚い制作車が、更に花粉まみれの斑模様に。


3月23日(水)
 朝から、しとしと雨。こんな日は、花粉の飛散も少ないので、作業が捗るのか、はたまた、たまたまタイミングが重なったのか、原画上がりが。うーん、毎日こんなだと、とても幸せです。

 制作の神村氏、昨日「ひょっとして花粉症か?」と書きましたが、どうも本日も、「くしゃみ」「鼻水」が。もしかして、花粉症ではなく、他の病気?


3月24日(木)
 「年寄りには、どうも最近のデジタル化は、複雑すぎてよく解からない。」ということで、本日、先生をお呼びして、講習会が開かれました。時々、話が複雑且つ、専門的になりましたが、それでも非常に良く解かり、勉強になりました。ありがとうございます。


3月25日(金)
 昨日、帰り際に渡辺・居村両氏が、体調不良を言っていたが、本日、居村君は、お休み。午前中外で打ち合わせがあった、渡辺氏も出社早々、喉の痛みを訴え、薬局へ。二人共「インフルエンザ」では無いようですが、これからが厳しくなります。今のうちに休んでください。


3月28日(月)
 流石に3月末ともなれば、手持ちの原画作業が終わる人たちが出てきます。早速、残りの原画状況を見て、助っ人作業に入ってもらいました。少しでも原画作業が早く終わればその分・・・。ヨシっと。


3月29日(火)
 ジブリの近所には、野良猫が数匹います。スタッフが餌等を上げているので、完全に人間に慣れてしまっていて、雨の日や今日みたいに、曇り空で寒い日は、入り口のマットに座り込んだり、人の出入りの隙をみて、中に入って来たり、挙句には、広報の椅子の上で眠ったりしています。まぁ可愛いからいいんですが、完全に野生を忘れて眠っている姿は、微妙です。
diary05_usiko.jpg
『これが野生を忘れたウシコの姿』


3月30日(水)
 美術館作品の内一作品は、レイアウトを先行して上げてもらい、追っかけで作打ちを行うというスタイルにしていたのです。先週末と今日それぞれ作打ちが終わり、ようやく未作打ち分が数カットになりました。制作的にもやっと安心できます。


3月31日(木)
 今日で3月も終わり、と同時に2004年度も終わりです。そのせいでは無いのですが、本日ジブリは、お客さんや、取材、見学等で、午後からスタジオの中が少々賑やかになりました。映画公開前後だと結構あるんですが、この時期は珍しい?しかしながら明日から新しい月、新しい年度、それに合わせる様に明日は、スケジュールについて少々話しあいをせねば。