三鷹の森ジブリ美術館ライブラリー冬の公開作品
2009.10.17
2009年冬のジブリ美術館ライブラリー劇場公開作品は、「バッタ君 町に行く」です。
小さく、か弱き者にもそれなりの意地がある。
1941年、ディズニーを越えようとしたフライシャー兄弟が作った、最後の長編アニメーション映画「バッタ君 町に行く」、この冬、全国順次ロードショー!
宮崎監督と養老孟司さんの対談がオンエアされます
2009.10.159月28日に京都国際マンガミュージアムで行なわれた、養老さんと宮崎さんの対談が、NHKでオンエアされます。 番組名:『こどもたちへ 宮崎駿・養老孟司の対話』 局名 :NHK教育 日時 :10月24日(土)16時~16時50分 あっという...
映像作品「男鹿和雄の世界」上映のお知らせ
2009.09.15映像作品「男鹿和雄の世界」が、今週末より新潟で上映されます。 新潟県立万代島美術館「男鹿和雄展」の開催を記念した特別上映です。 映画や画集だけでしか触れることのできなかった男鹿さんの美術の世界が、美しい音楽や詩の朗読とともに、大スクリーンで...
京都国際マンガミュージアムで「虫眼とアニ眼」イラスト展が開催されます
2009.09.09宮崎監督と養老孟司さんの特別対談が開催されるのを記念して、 「虫眼とアニ眼」イラスト展が開催されます。 (満員御礼のため対談の傍聴受付は締め切られています) タイトル:「虫眼とアニ眼」宮崎駿イラスト展 日時: 9月12日(土)~10月...
三鷹の森ジブリ美術館が来年4月入社の正社員募集を開始しました。
2009.08.27ジブリ美術館では、下記の4職種の社員を募集します。 ①営業企画 ②展示企画・制作 ③美術館運営【展示案内・ショップ・カフェ】 ④カフェ調理 応募締切は2009年9月30日(水)必着です。 詳し...
一夜限りの映画音楽の祭典!「シネマ・トラック TRICK TRIP TRAP」のお知らせ
2009.08.05この夏最後に贈る、映画音楽の祭典、一夜限りのフェスティバル! 「ゲド戦記」の音楽を担当した寺嶋民哉さんが全面的にプロデュースする、豪華な出演者による一夜限りのコンサートが開催されます。 手嶌葵さんや、山瀬理桜さん、アンサンブル・プラネタも出...
8月14日、「火垂るの墓」が放送されます
2009.08.04「金曜ロードショー」枠で「火垂るの墓」が放送されます。 お盆の放送です。 ご家族で、帰省先で、是非ともご覧下さい。 日時: 8月14日(金) 21:00-22:54※ (日本テレビ系列) ※もちろん、ノーカット放送です。 ...
星野社長の「Ponyo」北米キャンペーンレポートをアップしました。
2009.08.04ジブリ日誌番外編:星野社長の「Ponyo」北米キャンペーンレポートです。 こちらから、ご覧下さい。 星野社長の「Ponyo」北米キャンペーンレポート...
ジブリ美術館ライブラリー「チェブラーシカ」「アズールとアスマール」がテレビに登場
2009.08.03ジブリ美術館ライブラリーから、 「チェブラーシカ」と「アズールとアスマール」がテレビで放送されます。 ご覧いただければ、幸いです。 「チェブラーシカ」 放送日時:8月10日(月)午前9:00~10:10 放送局: NHK BS2 「アズール...
「久石譲in武道館」がテレビで放映されます
2009.08.01昨年行なわれて大好評だった伝説のコンサート、 「久石譲in武道館 ~ナウシカからポニョまで・宮崎アニメと共に歩んだ25年間~」がテレビで放映されます(再放送です)。 短縮版ですが、インタビューや舞台裏なども紹介されますので、 この機に、是非...