| 018 | アメリカ人にとって「プリンセス・モノノケ」は どんな映画だったんですか? |
| ||||||||||||||||||||||||||||
| 020 | アメリカが「プリンセス・モノノケ」に熱狂した日 文/永江朗 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 026 | 全米メディアは「プリンセス・モノノケ」をどう報じたのか Variety、The New York Timesほか代表的レビューをピックアップ ロジャー・イーバート氏による宮崎駿インタビュー 「プリンセス・モノノケ」の絵には日本の浮世絵のような 何世紀も前の美しさを感じます 再録「Chicago Sun-Times」紙 文/ロジャー・イーバート | |||||||||||||||||||||||||||||
| 036 | インタビュー/ジョン・ラセター アニメーションが大人にも訴えるものになると、 アメリカ映画界の人々の目を開かせた作品です | |||||||||||||||||||||||||||||
| 040 | 特別寄稿/カイ・ハウザー 美しく深い森は私たちを魅了してやまない | |||||||||||||||||||||||||||||
| 042 | インタビュー/鈴木敏夫 アメリカ映画界と「PRINCESS MONONOKE」 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 046 | アメリカ人は「PRINCESS MONONOKE」を どう観たのか? 文/文月詩織 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 053 | 特製ブックレット PRINCESS MONONOKE a film by Hayao Miyazaki | |||||||||||||||||||||||||||||
| 070 | 「もののけ姫」と「プリンセス・モノノケ」 は違う映画ですか? | |||||||||||||||||||||||||||||
| 072 | アシタカとサンはいかにして英語を喋ったのか 文/永江朗 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 077 | インタビュー/ジャック・フレッチャー 「プリンセス・モノノケ」はまだ終わっていません | |||||||||||||||||||||||||||||
| 078 | メール・インタビュー/ニール・ゲイマン フィルムを観て真の比類なき映画だと感じ、 ぜひ参加したいと思ったのです | |||||||||||||||||||||||||||||
| 080 | やっぱり翻訳が気になります | |||||||||||||||||||||||||||||
| 082 | インタビュー/スティーブン・アルパート 「そなたは美しい」が「You're beautiful 」に 落ち着くまで | |||||||||||||||||||||||||||||
| 083 | 特別寄稿/リンダ・ホーグランド 字幕は正解のないパズルのようなもの | |||||||||||||||||||||||||||||
| 084 | モノノケグッズ メイド・インU.S.A | |||||||||||||||||||||||||||||
| 086 | 日本人より詳しい?海外ジブリファン・サイト | |||||||||||||||||||||||||||||
| 088 | 全米メディアは「プリンセス・モノノケ」をどう報じたのか San Francisco Chronicle、Los Angeles Times、Village Voiceより | |||||||||||||||||||||||||||||
| 094 | 板垣恵一氏と観る英語版予告篇 アメリカ人が作ると予告篇もハリウッドふうになります | |||||||||||||||||||||||||||||
| 098 | インタビュー/松田洋治 「プリンセス・モノノケ」を観ると 「もののけ姫」をより愛せるようになると思う | |||||||||||||||||||||||||||||
| 102 | 「プリンセス・モノノケ」がたどった道 | |||||||||||||||||||||||||||||